メグじいさんの「こんにちは」 2010
2010年9月13日
神戸の王子動物園の オスの パンダが 人工授精のために 麻酔をしたら 死んでしまった。何年か前には 自然受精を こころみたそうだ。せっかくの 年一回の発情期に メスが いやがって ワンと いい、オスが それに おじけづいてしまった、と いうことだ。パンダも ワンと いうらしい。ワンワン。
2010年9月12日
神戸の 灘区民ホールに、「ボレロの大正琴コンサート」というのを ききに いった。僕の友人、坂部友淳も ゲストで出演するからだ。ゲストの一人には RKさんという すばらしく 立派な経歴を持ち、国際的に 活躍している(らしい)、若く美しい 女性の ピアニストも はいっていたので とても 楽しみに していた。しかし リハーサルをちょっと きいただけで がっかりした。音響もしっかりとした 立派なホールなのに マイクとスピーカーを つかって がんがんと 大音量で 弾いていた。よっぽど みみが わるいのか、趣味が わるいのか。それとも 障害者を ばかに しているのか。
2010年9月4日
千葉法務大臣による 死刑執行、死刑見学の おぞましい ながれの なかで、死刑場が 報道関係者に はじめて 公開され、見学者の ひとりだったのか、大谷さんという テレビにもよくでてくる ジャーナリストが、「そこは 死刑を執行するのにふさわしい おごそかな雰囲気だった」と、感想を のべた そうです。
死刑は おごそかな ものなのでしょうか。 僕は 野蛮中の 野蛮だと 思っています。
2010年9月3日
ひさしぶりです。 こんばんわ。
8月は とても いそがしく、家にかえったら へとへとで とても 日記を かいては おれませんでした。
どうして そんなに いそがしかったのか?って?
じつは 1日も 休まずに 駐車場の おじさんを (かみさんは おばさん)していたのです。
西宮市の 蓬莱峡。 宝塚から 有馬温泉に むかう 道筋に あります。 むかし 豊臣秀吉が かごにのって 温泉に かよった みち だ そうです。
大きな 断層破砕帯だ と いうことで 崩落して 切り立った 奇岩が 続きます。
岩登りの 練習に来る人、 こどもづれで 川遊びに 来る人が あります。
東映が 忍玉乱太郎 実写版の ロケにも きました。
あまり 利用者がなく ひまだから 草をかったり そうじしたり 本をよんだり 昼寝をしたり しました。
暑いさなかですが こかげは 風が とおり きもちよく すごせました。
広大な 敷地内には むかしの 国鉄の ブルートレインや 貨車が あります。
講堂のような 広い 建物も あり、 古いグランドピアノも ありますので ちょっとした 音楽会も できます。
となり近所がないので 気兼ねなく 練習も できます。
バンドの 合宿や 発表会などにも いいと おもいます。
9月は 土日祭日のみ 営業します。 朝8時から 夕方まで。
2010年7月5日
☆ 原子力発電は ただ お湯を わかす方法だけが ほかの 発電とちがう と いうことですが、 そこには とても おおきな もんだいが ひそんで いるようです。 発電所の なかでの しごとは 放射能が あふれていて とても あぶないようです。 処理しきれない 想像を 絶する 量の 危険きわまりない 廃棄物の 山。 過去、 鉱山、炭鉱で あった 奴隷のような 過酷な 労働が、日本の ほこる 先端技術の なかに 生き残っている ようです。 勉強しなければ ならないことが また ひとつ ふえました。 放射能や 放射性廃棄物に まみれた きたない 電気。 今も 使い続けているけれど、なんとか 拒否できないものかと おもいます。
2010年7月2日
☆ わたしが 小学1ねんの ときの 恩師、藤かおる せんせいが 「一人九条の会」として 「ぼくにとって、一番大切なものは・・・」という すばらしい 詩を かきました。 先日 宝塚市会議員で 民主党所属の ひとに それを みせたら、よみもせずに「共産党か」と いいました。 かなしいですね。
2010年6月27日
☆ 寝屋川市民会館に 寝屋川市オーケストラを ききに いった。 ともあつも いっしょ。 グリークの ピアノコンチェルトが すばらしかった。 「途中入場者用座席」とかいて、ひもが はってあったが、無視して いちばんうしろの はしに じんどった。 途中入場者のために わざわざ 専用席が あるのは はじめてだ。
☆ 障害者と つきそいのひとは 交通費が 半額になるのだが、 そのたびに 手帳を みせなければ ならない。 手帳には 写真と 障害のていど、 親の名前や 住所も かいてある。 このごろ 駅員さんや バスの 運転士、 高速道路の 料金所の おじさん たちが しげしげと みることが おおくなってきた。 そのように 指導されているのだろうけれど、 こちらとしては けっして きもちの いいものではない。 これも 障害者への 差別であるように かんじて しまう。
今日、 寝屋川で のった バスの 運転士は 「本人は 半額だが つきそいの ひとは 全額だ」 と いう。 そんなこと ないだろうと いうと つきそいの 手帳を みせろと いう。 そんなもの もっていないから 「どこで 手に入れるのか おしえて くれ、わからなければ いま 会社に 電話でもして きいてくれ」と いった。 さらに 「かれが つきそいなしで のれないことぐらい わかるだろう」「JRでも 京阪電車でも いつでも 半額だぞ」と いうと 「そんなら そうしときます」と いった。 これなどは 勉強不足 あるいは 教育不足の あらわれだろう。
ずっと まえの ことだが、 六甲ケーブルの きっぷうりばで 手帳を わすれたと いうと、割引は できないと いう。 はらがたつので 「みたら わかるだろう」 と いったら、 「そういわれても・・・」とか いいながらも 半額に してくれた。 ほんとうは これが ふつうでなければ と おもう。 わがままでは あるだろうけれど。
2010年6月26日
☆ 半世紀ぶりに ともだちと あった。 中学生のとき、なんにんかで 自転車旅行したときの 写真を みせて くれた。 これらは たぶん わたしが とった しろくろ写真。 だから わたしだけ うつっていない。
半世紀たっても はらを わって はなしが でき、 うれしかった。 こんなに いいことは めったに ない。
2010年6月25日
☆ ホームページの はじめに 「音楽は、耳を澄まして、心を澄まして聞く。」と かいている。
わたしには レコードを きく 趣味は まったくない。なまえんそう ばかりを きいているのかと いえば そういうわけでも ない。いつでも おとを おとで かんがえている と いったら いいのかも しれない。かんがえている だけ だから おとは かならずしも リズムにのって ながれていかなければ ならない と いうことは ない。 いつも 停滞し、あともどりしつつ すこしづつ すすんで いく。
50ねんまえ 広島県東部の 福山市立東中学で ブラスバンドに はいった。トロンボーンの かっこよさに あこがれて。しかし、入部が ひとつき おくれたので すでに 同級生ふたりが トロンボーンに なっていて だめだった。それで しかたなく 音域は よくにているが あまり かっこよく みえない バリトンに した。
田辺守と いう 音楽の せんせいが ねっしんに 指導してくれた。みずから メロホンを ふきながら、いつも 「もっと よく きいて・・・」とだけ いっていた。どうして そんなこと いうのかなと おもいながら みみをすまして きいていると あるとき、 これまでとは ぜんぜん ちがって おとが きこえるように なった。 留学した人が、あるひとつぜん 英語が ききとれるように なった、と よく いうけれど、そのような かんじだろう。 じぶんの だしている おとと、ほかの ひとたちが だしている おとが あいたいして 立体的に きこえる。 ひとつに まざった おとではなく、それぞれの ひとの 位置関係も ふくめて くっきりと きこえる。 じぶんも 団員のひとりとして えんそうしている ステージを ちょっと うえのほうから みている かんじ。 客観的に おとが きこえる かんじ。
そのご 田辺せんせいは なにを とちくるったのか、おんがくの授業で 4声の コラールの手法の 和声の 初歩を おしえはじめた。ほかの せいとたちは めいわくそうだったが わたしは のめりこんだ。 5線に かき、あしぶみの オルガンで なんども ひいた。 密集位置だとか 開離位置だとかも 練習した。 賛美歌も オルガンで ひいてみた。まちがえないように ひくのではなく、和声を ためし そのひびきを たのしんだ。
音楽室の たなに ちゃいろに さびて すこし まがった フルートが あったので もちかえり じかんをかけて なおした。 いっしょうけんめいに ふくのだが なかなか おとが でない。そんなとき がっこうで よさんが ついて いくつかの あたらしい 楽器が はいってきた。 フルートもあった。 かんたんに おとが でた。うれしくて、それから バリトンをやめて フルートにした。そうとう れんしゅう した。しかし、じょうずに ふく れんしゅうでは なく、おとを きく れんしゅうだったと おもう。
中3の 秋に 転校した。フルートも やめた。 それいらい 田辺先生には あっていない。 どうされているかなと いつも おもう。すばらしい せんせいだった。
2010年6月24日
☆ アクション(ピアノ内部の機械部分)を 台にのせて 修理していた。 たかさの調整に ふるい ハードディスクを つかった。 そこに なにかの セールスマンが やってきた。あいてにせずに しごとを していたら、ハードディスクをみて、 「おしごとには どれくらいの 容量が ひつようですか」と きく。さあ、1ギガくらいかなと てきとうに こたえておいた。 前回は 少年ジャンプを つかった。かれが それを みたら 「何月号が ひつようですか」と きそうだ。
2010年6月13日
☆ 雨がふってきたので 段が峰は のぼらなかった。山荘で のんびりと あさごはんを たべた。10じごろに そこを たった。通行止めの みちを むりやり とおった。砥の峰高原を ぬけ、ふもとの コットン亭で おみやげを かった。
神出町(カンデチョー)の「かんでかんで」という レストランで おそめの ひるごはん。たべほうだいなので 1時間かけて 友淳も かみさんも もちろん わたしも むりやり たくさん たべた。
神出町大学が あれば 「かんでちょーだい」と なる。
2010年6月12日
☆ 坂部友淳が 宝塚あいあいパークで ピアノを ひいた。
☆ 友淳と いっしょに 悠々山荘に いった。ここでも ピアノを ひいた。
2010年6月11日
☆ はれ。あしの はれは きのうより すこし まし。
☆ 今夜も ほたるは みあたらない。
☆ ちょっと あますぎた ワインに しょうちゅうを いれたら すこし おいしくなった。しかし しょうちゅうは まずく なった。
☆ トラックに 進行方向にあわせて 右から左に 「稲野運送」と書いてあり、その下に ローマ字が記されていた。
☆ 廃棄物処理業者の トラックの うしろに よごれていて よくみえないけれど、"We are Happy to Clean the World" と いうような ことが かかれていた。 信号で とまったときに 運転席の まどから 弁当の ごみが すてられた。
2010年6月10日
☆ はれ。きのう かまれた あしのゆびが はれてきた。いたくはないが、かゆい。あるきにくい。かみさんの すすめで 十味敗毒湯という 漢方薬を のむ。
2010年6月9日
☆ 明日は 誕生日。
☆ ハワイ島に すむ ひとから メールが きた。ピアノ技研の ホームページをみて、電子ピアノを 修理したら うまくいったとの こと。うれしい。
☆ 先月、中学の ときの ともだちから 調律の依頼が あった。48ねんぶりだ。 私は 中3の 秋に 転校して 彼とは それっきり 会っていない。 ホームページで みつけた ようだ。 とても うれしい。会う日を たのしみに している。
転校の その年には 東京オリンピックがあり、近くの 高校にかよう、朴さんが 柔道に 韓国代表として でていた。
☆ きょうも ほたるが みあたらない。
☆ かみさんの かっている はとは だんだん げんきに なってきている ようだ。
☆ ねこが ちいさな へびを くわえて はしってきた。 いえに もってはいるのを ぎりぎりで 阻止できた。
☆ ねていたら なにか(注:かみさんでは ない)に 左足の ひとさしゆびを かまれた。とても いたい。
2010年6月8日
☆ 今夜は ほたるが みあたらない。
2010年6月7日
☆ 原子力発電は 二酸化炭素を出さないから 地球温暖化の 原因に ならないそうだ。 しかし、二酸化炭素は ださなくとも たくさんの 熱をだす。 その 熱は どこに いくのだろうか。 そのまま 地球に 蓄積されるのでは ないだろうか。二酸化炭素を 排出する 燃焼よりも もっと たちが わるいのでは ないか。
☆ 原子力発電が 原子のなかの 電子を 直接とりだす 技術であるなら、すごい。しかし そうでは ないようだ。 発電は あいかわらず タービンをまわして おこなっている。 ちっとも あたらしい技術では ないのだ。 原子力は お湯を わかすことに 使われているだけ らしい。
2010年6月6日
昨夜、川原で たきびを した。 なぜか ドーン ドーンと 5かいくらい 爆発して 花火のように 火の粉が1メートルくらい まいあがり とびちった。
あぶないものは もやしていない はずなのに。 でも おもしろかった。
朝になって わかった。 水をたっぷりすった コンクリートが 水蒸気爆発を おこしたのだった。
☆ 庭に はとの羽が ちらばっている。 うちの ねこの しわざに ちがいない。
かみさんが くさむらに ひそんでいた きずついた こばとを みつけて ケージに いれた。
あしが おれているのだろう。 たつことが できない。
ふたたび とべるように なるだろうか。
2010年6月5日
☆ みんなが 自動車の かわりに ロバに のるように すれば、楽しいだろうなと おもう。
自動車は バス、救急車、消防車、トラックなどだけに する。
ロバは 乗りやすく 飼いやすいように 改良されたものを クローンなんかで 大量に つくり、だれもが 安く 買えるように する。
自動車保険ならぬ ロバ保険も 必要だろう。
わたしは 車検不要論者だから ロバ検は 不要。 ただし 健康診断は いるかも しれない。
小中学校で ロバに関する科目を 必修とし、乗りかたや えさの与えかた、マナーなどを 教育する。
郵便やさんは 馬で はしるのが いいだろう。
各地に 草のいっぱい はえた ロバステーションを つくる。
大量の ふんは いなかに もっていって 肥料にする。
さけを のんだ ときも、ロバなら かってに つれてかえって くれるだろう。
鉄道の 駅の 近くには 駐ロバ所や レンタロバ ステーションが あるので とても 便利。
駐ロバ所では 水や えさの せわも してくれる。
2010年6月4日
☆ ほたるを 3びき みた。
2010年5月24日
☆ 半年以上、かくのを さぼっていました。ごめんなさい。これからは まじめに がんばる つもりです。
2001年版へ 2002年版へ 2003年版へ 2004年版へ 2005年1月版へ 2005年2月版へ
2005年2月版へ 2006年版へ 2005年4月〜6月版へ 2005年7月〜12月版へ 2007年版へ 2008年版へ 2009年版へ
home
通販オンラインショップ
iamimai 今井恵
Making Pianos Sing Again !
HOME 有限会社ピアノ技研 神戸市北区道場町日下部729-1
電話 078-951-1719
ピアノ技研は、ピアノ調律・ピアノ修理を行うところです。自動ピアノ、ピアノコーダー、リードオルガンの修理もしています。
e-mail